JaSST'25 Tokyoに登壇します(3/27, 3/28)
2025/3/27(木)、28(金)に開催されるソフトウェアテストシンポジウム 2025 東京(JaSST'25 Tokyo)に弊社メンバーが登壇します!
JaSST'25 Tokyoは、今年もハイブリッド(オンサイト+オンライン)開催!
オフサイト会場は、昨年秋に東京・八重洲にオープンしたばかりのTODAホール&カンファレンス東京になります。
弊社からは、以下の2名が現地で登壇いたします。
■3/27(木) 14:30〜15:30 B3
「Agile TPIを活用した品質改善事例」浅黄 友隆
セッション概要:
ソフトウェア品質の改善のための一つのアプローチとして、プロセス改善のフレームワークを利用することがあります。
このセッションでは、スクラムチームにおいて、Agile TPIを用いたプロセス改善によりバグを大幅に削減した、Webマーケティングツールの事例をお話しします。
2年間、プロセスをモニタリングし継続的な改善をしつづけるために、どのようなことを行なったのか、具体的なアイデアをお伝えいたします。
■3/28(金) 13:30〜14:30 D8
「アジャイルQAの現場より:実践事例と課題へのアプローチ」磯部 朋子
セッション概要:
アジャイル開発チームにおいてQAは、従来通りの品質に関する知識・スキルに加えて、柔軟性や迅速性など多くのものを求められます。本セッションでは、アジャイルQAの事例を具体的に取り上げながら、現場で直面した課題とその対策について共有します。テストプロセスの改善、品質の可視化、チーム内でのQAの役割など、実践的なアプローチを紹介し、より効果的なアジャイルQAの実現に向けたヒントを提供します。
皆様のご参加をお待ちしております!