• HOME
  • 導入事例
  • 「不動産情報サイト アットホーム」開発期間短縮と生産性向上を支援

「不動産情報サイト アットホーム」開発期間短縮と生産性向上を支援

アットホーム株式会社
Cメディア事業推進部 部長 栗本祐作様

  • QAチーム立ち上げ支援
  • 不動産
  • Web
公開日:
2025年6月23日

不動産情報サービスのパイオニアとして、全国61,000店以上が加盟する国内最大級の不動産会社間のネットワークを有するだけでなく、消費者向けメディアを展開し、BtoB,BtoCあらゆる領域で、不動産業務をイノベーションしているアットホーム株式会社。
弊社との取り組みについて、一般消費者向けの不動産情報ポータルサイトである「不動産情報サイト アットホーム」などの開発を統括されている栗本様にお話を伺いました。

柔軟な対応による信頼関係構築

当時は、開発ベンダーにソフトウェアテストも依頼しており、生産性やコスト面に課題があったため、テストチームを作ろうとなりました。
ソフトウェアテストについて複数の検証会社に支援いただくようになりましたが、その中でもヒューマンクレストさん は、バグが多く発生している初期段階では、バグの発見を優先するために細かいテスト仕様書は作成せず、設計書とアドホックなテストを組み合わせることで短期間での品質向上を図るなど、柔軟な対応をしている印象を持ちました。
そのように、当社の開発スピードに合わせて柔軟な対応をしていただくことで、現在の信頼関係を築くことができたと実感しています。

現在では要件定義の段階から関わっていただくようになり、ヒューマンクレストさんから提案を受けて仕様を変更することもあります。仕様に関して意見を多く出していただけるのはありがたいと感じていますし、提案を受けて仕様を変更する判断を行なっているのは、ヒューマンクレストさんとのこれまでの信頼関係によるものだと感じます。

生産性が飛躍的にアップ

テスト以外の部分でもさまざまな課題が解消され、飛躍的に生産性が向上し、消化できる案件も増えてきています。
また、新たにリリースした「注文住宅」コンテンツについて、期限通りに対応いただき、初期から大規模障害が出なかったことから、社内表彰で表彰させてもらいました。

新しい技術の導入と効率化の推進

消費者が使うサービスであるCメディアは、常に新しい技術の導入をしていきたいと考えています。テストの効率化をはかるうえでもAIの導入を進めており、人間が品質保証に集中できるよう、テスト仕様書・テストデータの作成などをAIに任せていければと考えています。

今後も、ユーザーに寄り添った提案や、さらなるテスト効率向上などを通じ、ヒューマンクレストはアットホーム様のサービス開発を支援してまいります。

Back